在学生インタビュー

水野 健生 さん

新たに発生する課題に対処するため、体系立てた知識と最先端の事例を大学院で学ぶ必要があると思った。

情報セキュリティに関する体系的な知識の必要性を感じて大学院に入学

データセンタの運用・管理に携わっている私にとって、お客さまからお預かりしたシステムを安全に運用するため、ISMSによるセキュリティマネジメントをはじめ、種々のセキュリティ対策の実施等、仕事上でも情報セキュリティは大きなウェイトを占めています。しかし、日々新たに発生する課題や予想外の状況に、素早く的確な解決策を練るには、改めてベーシックな知識も含め体系立てて学んでおく必要があると感じ、大学院入学を検討しました。法律やマネジメントといった幅広い分野を学べるこの大学院は、その目的にピッタリでした。

最先端の知識や事例を学べる著名な先生方が大きな魅力

辻井先生や土井先生には、以前から仕事の関係で話をお聞きする機会も多く、そうした著名な先生に直接学べることも魅力のひとつでした。最先端の知識や事例を知ることは、やはり現場での問題解決に役立つと考えています。

暗号技術を用いて業務上発生する問題の解決策を研究したい

現場で発生する問題の中には、暗号技術を用いることにより、安全かつ効率的に解決できる問題・課題が多々あると考えています。暗号の技術を深く学び、現場での課題解決にも生かすことができる研究テーマを見つけたいと考えてます。

水野 健生 さん
北海道大学農学部林学科卒
株式会社NTTデータ勤務
2006年4月入学
在学生インタビュー一覧に戻る