ニュース
2022年12月3日
CTF神奈川2022を開催しました。
警察、行政機関、学生サイバー防犯ボランティア等が選手として出場し、IT関連企業、学術機関等が問題作成を手掛けるCTF競技会を主催しました。本競技会は、産学官の連携強化、参加者の知識・技能の研鑽促進とサイバー空間の脅威に対する対処能力向上を目的に、2015年より継続的に開催しています。本年も昨年に続きオンラインによる開催となり、13県警、1自治体、2教育機関、3特別参加組織から36チームが出場し、130名を超える方々にご参加頂くことができました。今年は競技終了直前に猛追をかけた千葉県警が優勝し、茨城県警は惜しくも3連覇ならず、でした。実施日時等 | 2022年11月18日(金) 午前9時45分~午後5時 (オンライン形式) |
---|---|
主催等【50音順】 | 【主催】 神奈川県警察、情報セキュリティ大学院大学、NPO情報セキュリティフォーラム 【後援】 株式会社マクニカ、デロイトトーマツサイバー合同会社、富士ソフト株式会社 【CTF神奈川2022作問委員会】 ISSスクエアネットワーク分科会、情報科学専門学校、神奈川県警察、株式会社マクニカ、デロイトトーマツサイバー合同会社、富士ソフト株式会社、情報セキュリティ大学院大学橋本研究室 |
参加団体等 | 14県警(24チーム)、1行政機関、1学生、1特別参加チーム |
競技結果 | 優勝:千葉県警 準優勝:特別参加A 第3位:神奈川県警B 第4位:埼玉県警 第5位:特別参加B 第6位:茨城県警A |


本リリースに関するお問合わせ先
CTF神奈川2022作問委員会(担当:情報セキュリティ大学院大学 准教授 橋本)
- E-mail : hashimoto AT iisec . ac . jp
Copyright © INSTITUTE of INFORMATION SECURITY. All rights Reserved.