障害者へのサポート

障害学生修学支援について

情報セキュリティ大学院大学では障害のある学生に対する支援については、入学前、入学後それぞれの段階で、学生個々の実情に応じて行っています。
オープンキャンパス、入学説明会及び入学願書出願前に相談窓口を設置し、受験時の特別措置や入学後の支援内容などの相談や情報提供を行っています。
また、合格後は、学生個々の実情に応じて、支援内容を確認して、施設改善、人的・物的支援を準備し、入学後は、履修相談、授業や試験での配慮や学習支援を行うと共に、メンタル面でのサポートや健康面での学生生活の支援を行っています。

特別措置に関する事前相談の詳細につきましては、別途補足説明をいたします。

支援の例
〇人的・物的サポート
聴覚障害
手話通訳(行事等)、ノートテイーカー(授業)、聴覚障害者用PC等
視覚障害
テキストデータの提供と視覚障害者用PC(音声変換、点字出力)、テキストデータの拡大、拡大読書器や視覚補助具の設置、照明環境の改善(個別照明器具)等
肢体不自由
介助スタッフによる教室等移動の介助、身体介助、運動実技が困難な学生のレポート提出等の代替措置等
病弱・虚弱
運動実技が困難な学生のレポート提出等の代替措置、教室等移動の介助等
発達障害
担当教職員との学習相談、保健管理センター医師のカウンセリング等
〇施設面のバリアフリー化
障害者用トイレの設置、スロープの設置、手摺の設置、エレベーター点字表示、視覚障害者誘導用ブロック等
実際の支援については、個々人との相談により決定します。

本学に入学を志願する者で、障害等により、受験上及び修学上の配慮を必要とする可能性がある者は、受験上の配慮申請書(様式任意)を提出し相談してください。

情報公開一覧に戻る